最近アイドルの女性が、ストーカー被害にあったと言う事件が話題になったとのをご存知ですか?
通常のストーカー被害と違い今回の事件が話題になったのには理由があります。
それは、スマホで撮った写真の「瞳の中に映る景色から家の場所を特定された」事にあります。
普段の自撮り写真から居場所が特定されるなんて怖いですよね。
でも一体どれくらいの精度で特定する事ができるのか気になった方も多いと思います。
私もその点について気になったので、実際に検証してみることにしました。
検証内容
今回の検証方法はスマホで撮った画像で瞳に中の景色をどれくらいみることが出来るのかを検証しようと思います。
スマホの機種は私が現在使用している、iPhone 8plusで検証します。
約2年ほどの前の機種ではありますが、現在でも使っている人が多い機種なので一般的に普及している機種だと思います。
検証1

検証1枚目の写真はこちらです。
寝起きなので顔下半分は消します笑
この写真はiPhoneのインカメラで撮ったものです。
最近の人の撮る写真に合わせる為に自撮りでの撮影を想定しています。
拡大
拡大にはPhotoshopと言うソフトを使用します。
ですが、私はPhotoshopは普段あまり触る事が少ないので基本的に素人加工しかできないので、以下の加工しかしていません。
- 瞳の拡大・切り抜き
- 明るさ調整
- コントラスト調整
この調整は誰にでも出来るレベルなので専門的な技術は使用していません。
では拡大してみます。

いかがでしょうか。
簡単な加工しかしていませんが、瞳には腕やスマホがはっきり映っているのが分かりますね。
この撮影は室内での撮影となっているので景色は分かりにくい様に思えます。
ですが、こちらの画像をご覧ください。

この画像は私の瞳に映る景色を撮ったものになりますが、この画像と比べるとかなり物が映っているのが分かります。
奥に掛けてある服もハッキリと瞳に映っている事が分かるので、外で撮影していた場合は建造物などを特定するのは容易に思えます。
検証2

検証2枚目はこちらの写真です。
こちらはiPhoneの外カメラで撮影したものです。
これは誰かに撮ってもらう事を想定したものになります。
拡大
こちらも先ほどと同じ様に加工します。

やはり外カメラの方が画質が良い為、先ほどよりも鮮明に映っているのが分かりますね。
スマホや、奥に掛かっている服だけでなく、その横に置いてある収納ボックスもハッキリと映っていますね。
しかも腕に関しては、かなりハッキリと映っているのが分かります。
2枚の画像を比較するとこの様になります。

背景画像は映る物の位置を同じにする為に左右反転しました。
外カメラでの撮影時は両手で撮影しているので映っているものに若干の違いはありますが、かなり瞳に映り込んでいるのが分かります。
検証3
最後の検証はライトの付けての撮影です。
今までの写真はライト無しで撮影したものでしたが、ライトの有無で映り方は変わるのかを検証してみます。

こちらが撮影した写真です。
やはりライトを付けただけあって瞳にiPhoneのライトがよく映っていますね。
拡大
では拡大してみます。

ハッキリとスマホの画面が映っているのが分かりますね。
ですが、ハッキリと映っているのはスマホだけで、その周りの背景はあまりよく分かりません。
これは多分、iPhoneの画面のライトが光った事によりその画面にピントが合い背景がぼやけてしまったのかなと思います。(素人推測)
これだけ見るとライトを付ける事で瞳に背景が映る事を防げそうですが、撮影する状況によってはハッキリと映る可能性もある為、背景が映らない保証はありません。
検証結果
一般的に普及しているiPhoneでの撮影でしたが、かなりハッキリと瞳に映っているのが分かりますね。
さらに外カメラと内カメラでも映る物に大きな差がある事から、カメラの性能が良いもので撮影するとより鮮明に映る事が分かりました。
今回は約2年前に発売されたiPhone 8plusでの撮影でしたが、現在ではさらにカメラの性能が上がった機種がたくさん普及しています。
カメラの性能がよくなったという事はそれだけ瞳に映るものから景色を割り出す事ができるという事なので皆さんも撮影の際は注意をしてください。
[追加検証]
今まで撮影はすべて家の中での撮影でしたが、外出先や外で撮影した場合はどう映るのかを追加で検証してみました。
内カメラ

まずはインカメラでの撮影です。
かなりハッキリと映り込んでいますね。
手の形や後ろの背景までくっきりとみる事ができます。
外カメラ

続いて外カメラでの撮影です。
太陽の当たり方で若干暗くなってはいますが、やはり内カメラでの撮影に比べて映っている建造物の輪郭がハッキリしていますね。
手や空の色までハッキリと見る事ができるので特定するには十分な情報量かもしれません。
ストリートビュー

ちなみに映っている場所をストリートビューで見るとこの様な背景です。
右側の建物や左の建物はしっかりと映っていますね。
ここまでハッキリと映っているなんて正直自分でも驚きです。
あまりにもハッキリと映っているので少し恐怖を感じるレベルです。
家の近く自撮りするのは、なるべくしない方が良さそうですね。